すみだ男声合唱団
すみだ男声合唱団の公式ホームページ 🙋只今団員を募集中です!
ボイストレーニング
ホーム
「すみだ男声合唱団」について
団員募集
ボイストレーニング
問い合わせ先
2024年8月29日木曜日
📅9月の練習スケジュール
🌙9月の練習スケジュールをお知らせします。
〇日程:
4
日
、
11日
、
25
日(共に水曜日)
〇
場所:
三和町会館
2階 〇時間:18:45~20:45
〇
29日(日曜日)
…
「墨田区合唱祭」
が開催されます。
🎶
〇
場所:
曳舟文化センター
〇第3部(16:42~18:05)に登場します。
『団員募集』
…先日の「すみだ音楽祭」を観て、「私も歌いたいです!」と言う声が寄せられました。あなたもトリフォニーの大舞台で、皆と一緒に思いっきり歌ってみませんか? まずは見学から…上記練習日に直接おいで下さい。事前の連絡は不要です。お待ちしています。
2024年8月28日水曜日
「すみだ音楽祭2024」プログラムと出演者
😀本番には以前ピアノ担当だった浦野美香さんが、
急遽応援に駆けつけてくれました。🙋
2024年8月27日火曜日
★「すみだ音楽祭2024」での舞台
〇8月25日に開かれた「すみだ音楽祭」での舞台写真です。
いよいよ幕が上がり合唱団メンバーが勢揃い。
まず最初に初の「団歌」が演奏されました。
23名の団員が指揮に合わせ、13曲を元気よく歌い上げました。
演奏が無事終わりステージ裏に集合。
ホットした表情で記念写真をパチリ。
😉最後のアンコール曲は?
昭和22年に発売された笠置シズ子さんの「東京ブギウギ」でした。
2024年8月24日土曜日
マル秘情報…とは??
音楽祭の前日。このホームページをご覧になっている皆さんにだけ、マル秘情報をお知らせします😙。「すみだ男声合唱団」は明日25日(日)に登場しますが、舞台が始まり幕が上がり始めると同時に軽快なピアノ音が流れてきます。それが何と団結成38年ぶりに生まれた、本邦初公開の我が団の「
団歌
」なんです🎌。作詞はバスの古賀さん、作曲は指揮の橋本先生、編曲はピアノの石川さんです。古賀さんは短歌作りが日課だそうで、ある時ふと「団歌」を思いついたそうです。今回全4番までの内の1と4番をご披露します。なので皆さん!早めにお席にはお着き下さるようお願いします。どんなメロディなのか…お楽しみに!😃
ここでもう一つ情報を。それは最後を飾るアンコール曲についてです。それは昨年NHK朝ドラで大ブレイクした「東〇ブ〇ウ〇」。そうですあの曲です。人類ベテランの方ならもうご存じですよね。最後にふさわしい楽しく愉快な曲です。男声四部合唱ではどう歌うでしょうか?…それは本番までお待ち下さい。その時は皆さんも一緒に歌って下さいね。
2024年8月6日火曜日
八広図書館での練習風景(8月4日)
この日も猛暑続き😆の真っ昼間。メンバーがいつもより広い八広図書館に集まって、先生からの注意点など音取り中心の練習をしました。写真では楽譜を持って頭を下げ気味に歌っていますが、本番では頭を上げて暗譜(楽譜無し)で臨みます。残すところあと二十日。次第に皆の顔に真剣な表情が現れて来たようでした。😅
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)